人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic

「知的健康生活」を追求します
by 1manpo_club
ICELANDia
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2004年 08月
2004年 07月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


生物と無生物の間

私の追及しているテーマに生命とはなにか?人工知能は考えることが
できるか?など生物と無生物の違いがなにで人間は思考する機械を
創造することはできるかというものだ。

「生物と無生物の間」福岡伸一(講談社現代新書)
生物と無生物の違いについてこの本で求めていた回答が得られた
ような気がする。

分子生物学は地味だが面白い。生命の本質は、自己複製することと
動的平衡状態にあるこということが分かった。
細胞はその構成物質である原子分子より遥かに大きい理由や、
素材の原子がものすごい勢いで入れ替わりつつ平衡を保っている
理由、生命現象がたんぱく質の立体的構造の補完関係で成り立って
いることについて私に理解を与えてくれた。

表現はいささか専門的過ぎる部分もあるが、分子生物学の歴史を
紐解き、謎の核心にせまろうとする姿勢が伝わってくる。
私たちは当たり前のように呼吸し、物を食べ消化し、排泄する。
その行為の中に実に神秘的な不思議が潜んでいる。

例えば、脾臓の中の細胞。消化酵素を分泌するために細胞の中に
小胞という「外側」を作り出し、その中に消化酵素を満たし、その
内側の「外側」が移動して外側に接触して酵素が外に広がる仕組みは
分子生物学で解明される。筆者はその研究の最前線に立つ生物学者
である。

知的好奇心を大いに満足させてくれる貴重な一冊である。
娘に「これ面白いよ」と渡した。

2008年11月20日(木)の実績は、
14158
でした。

平均 11028.8
合計 16532135
日数 1499
瞬間年間歩数 4025503
直近10日間平均 11068.7
by 1manpo_club | 2008-11-20 10:10 |
<< ジェネリック 苦手な文体 >>